それは、夕方5時頃の話。
私は用事があって出掛ける為に早めの夕飯を用意してました。
胡麻味噌坦々麺!!まぁそれはいいんですけど、
「できたーー!よし食べるぞ☆」っと思っていたその時。
ピーンポーン。
インターホンに出ると、そこには何と3月までお世話になった学校の先生が。
丁度、私くらいの歳の娘さんがいる先生で、「おとーさん」があだ名の方。
常にニコニコ笑顔で、職場の雰囲気を和らげてくれる先生です。
それでも。
突然、上司が電話連絡もなく家にいらしたら、普通焦りますよね?
「えっ、私なんか悪いことしたっけ??」とか
「まずいトラブルでも起きちゃったかなぁ」とか
ドア開けるまでの瞬間、グルグル考えまくってました。
どきどきしながら、ドアを開けてみると、
いつものように〝おとーさん〟は笑顔で立っていて、
「こんにちはー。ちょっと田舎帰ってたからお土産!」
と袋を渡され、ビックリ!ホントに驚いたので、一瞬間があって
「ありがとうございまーすーー!!」とお礼。
わざわざ辞めた私に配達してくださるなんて、想定外です。
しかも袋が若干重くて、なんだろう…?と思いながらも
「わざわざすみませんーー」と何度もお礼を言うと、
「他の人には秘密だよ(にこっ☆)」と言って帰られました。
いやぁ驚きだーーと思いつつ、袋を開けてまたもやビックリ!!
何とお土産とは、紅ズワイガニちゃんだったのです。
しかも。
3杯も!!!!
「お世話になったから~」と言って下さってましたが、
そんなにお役に立ててなかったと思うんですけど、私…。
しばらく自宅用と間違えたのではないか、とか悩みましたが
カニが大好物の母は、「食べたモン勝ちだよ」とか言っちゃって、
私の帰宅後、食べることを約束。
約束通り、夜10時から我が家では『カニ祭り』を催しました。
父は海外出張中につき、私と母の2人での開催となりました。
「早く食べないと腐るよ」と母が言うので、2人でカニちゃん3杯
一気に頂きました~~~っ☆☆ぺロリ♪♪
新鮮だったらしく、足がむきやすかったです。
そしてめっちゃおいしかったです。ごちです。
(しかも笹だんごも頂きました。これまた美味でした♪)
ホントに驚いたのと、ホントに嬉しかったのと、ホントに面白かったのとで
昨日からしばらく思い出し笑いが止まりません!!私は幸せモンです。
そして、〝おとーさん〟素敵すぎですっ☆もうだいすき(笑)!!
本当にありがとうございました~。
こちらは紅ズワイガニ2号ちゃん
スポンサーサイト